曲がる曲がるよ、世界は曲がるw

ここんとこラダーバーによる剛性変化についていろいろと確認していたのだが、
やはりコーナーリングに気のせい以上の変化がある模様。
一番の変化は……低速で(交差点とかUターンとか)、荷重移動せずに適当にハンドル
切ってアクセルオンした瞬間、どアンダーw
フロントがゴリゴリいって流れていく。
今まではリアがじりじりと流れようとしていたのをアクセルオンで収めていたのだが、
剛性が上がってリアのスタビリティが向上した結果、アンダーが出ているのではなかろうかと、
素人なりに推測してみたり。
ま、どうにもならないくらいのアンダーではないし、逆に荷重移動が上手くいった時は
いままで以上にコーナリング能力上がっているように思うのだが、どうにかならもんかな。

フロントのスタビリテイ向上のために何があるかと考えてみる。
・意図的にロール量を増やす
まずロール量を増やしてフロントの荷重をかけやすくする方向だと、簡単なのは
「タワーバー外し」
 タハーバーを外していとてきに剛性を下げてみる。一番簡単。
「スタビの減衰調整」
 調整スタビを一段やわらかくしてロール量を増やしてみる。
・タイヤグリップを上げる
「タイヤ交換」
 簡単そうで一番面倒。
 15インチだと195-50にサイズダウン。接地圧を上げてみる。
 16インチだと205-45に変更し、リアを225-45に変更。
 どっちにしてもやっと見ないと分からん上に、比較するほど財布に余裕があるわけではない。
「車高調整」
 リアを微妙に上げてフロントをちょっと落とす。
 ただしさほど余裕はないので、微妙。
「減衰力調整およびスプリング交換」
 財布の余裕がw

選択肢が多い分悩む箇所も増えて泥沼かも。